オーディンスフィア レイヴスラシルが明日1/14に発売されます、まだ買うか悩んでる人もいると思います。
今回は、どこの店で買うのがいいか、どんな特典が付くかの違いを紹介します。
店舗別特典
レイヴスラシルは、買う店によってもらえる特典がちがいます。分かりにくいです。
公式サイト購入ガイド
http://atlus-vanillaware.jp/osl/shop.html
実は、↑の公式サイトの購入ガイドがかなり見やすいです。それ読めば、この記事読む必要ないんじゃない?とか言われそうだけど、そう言われないように、公式サイトの情報+αでご紹介します。
Amazon 店舗特典
PS4オリジナルテーマ
めっちゃほしいいいいいいいいい
今はわたくし、9月のPSプラスでもらったソフィーのアトリエのテーマ使ってるんですけど↓こんなやつ
そろそろあきてきた。レイヴスラシルのテーマほしー。てかもっと専用テーマに力入れて欲しいです。需要あると思うんだけどな。
通常版 価格:6,991円
オーディンスフィア レイヴスラシル 【先着購入特典】上製本「オーディンスフィア レイヴスラシル・アートワークス」付
通常版+テーマつき 価格:8,618円
オーディンスフィア レイヴスラシル 【先着購入特典】上製本「オーディンスフィア レイヴスラシル・アートワークス」付 & 【Amazon.co.jp限定】特典PlayStation(R)4用テーマ配信(2016年1月14日注文分まで)
なんでPS4テーマが1600円もするんだよ、ありえねえな
Amazonで買おうと思ってたのにコノザマだよ
ヨドバシカメラ
値段:7,750円(775ポイント)1ポイント1円で使えるので、実質6,975円です。
店舗特典なし
私はヨドバシで買いました、は?とか言われそうだけどw
だって特典ついたら高くなるじゃん。それにAmazonなどで買うと、発売日当日に届かない事があります。いわゆるコノザマってやつです。
その点、ヨドバシは、私が今まで新作を買ってきた中では、必ず発売日に届けてくれます。これは非常に重要な事です。店舗特典より重要です。 ヨドバシは注文したら何でも翌日には届けてくれます、ポイントも10%ついて、そのポイントをお金として使えます、これ以上言う事は無いでしょう。
エビテンebten
3Dクリスタルアート
オリジナルマグカップ
オリジナルコルクコースター5種類セット(コップの下にしくやつ)
オリジナルデスクトップカレンダー 15x30cm
描きおろしA2タペストリー
ファミ通DXパック+3Dクリスタルセット 14,615円
http://ebten.jp/p/7015015072801/
上のセット全部と、オーディンスフィアレイヴスラシル通常版のセット
ファミ通DXパック 11,534円
http://ebten.jp/p/s/4984995901039/
3Dクリスタルアートがない以外は、↑と同じセット
なんぞこれ。めっちゃ欲しいんですけど。 けどエビテンって聞いたことないです。エビ天丼なら知ってるけど、何か関連ある?
冗談はさておき、ファミ通系列の公式通販サイトっぽいですね。私はファミ通嫌いなんで、ここじゃ買いません。あ、言っちゃったw
この限定特典は、どっちもすでに売り切れてるみたいです。予約注文分だけ生産して、全店舗で買えるようにしてたら、もっと売れただろうに。ファミ通限定にする必要ある?
GEOゲオ
描きおろしA4クリアファイル
A4クリアファイルとは、透明のうすっぺらい、紙をはさむバインダーあるじゃないですか、あれです。
もっと面白い特典にして欲しかったな、例えば、描きおろしオリジナルボールペンとか、それなら欲しかった。
いまじんWEBショップ
描きおろし、大型、布ポスター
ひまじんって私のこと?ってやかましいわw これまた聞いたことないお店です。ま私が知ってるお店なんて、ヨドバシと、ヨドバシくらいですけど。
この特典ほしいですね~、メルセデス押しの私としては、これめっちゃ欲しい!!お尻のラインを強調してたらもっと良かったですね。
ただ、新作ゲームって、発売日当日に遊びたいんです。 だからこんな注文した事がないお店で注文したら、どうなるか分かりきってますよね。これヨドバシの特典にしてよ
ゲーマーズ
A4マイクロファイバータオル
A4って言うと、大きいノートのサイズです。ハンカチ代わりか、ハンドタオル程度でしょうか。
これね、デザインが良くないです。なぜグウェンドリンと、野郎にしたんだ。そこは女性キャラだけか、あるいは男性キャラだけにしろよと。これでは、男性ファンも、腐女子も、どっちもモフモフできません。
WonderGOO
描きおろしランチプレート
やべえこれめっちゃほしいwwwイラスト良いですねー。
けどなに、わんだーぐーって。聞いたことないってレベルじゃないぞw
うーん売り方ヘタクソですね。こんなグッズ普通に欲しがる人いるのに、なんでこんなどこの馬の骨かも分からんサイトの店舗特典にしてんの。販売機会の喪失ってやつです、これセンターで出ますよ。
COMG!
クオカード300円分
COMG!こんぐ!wwwwへへへへwwwwもうええわwww
クオカードは、最悪これ自体がお金みたいなものなので、くさりません。なのでこの特典はかなり手堅いんですけど、こんぐ。
アニメイト オンラインショップ
スマホスタンド
これ充電できんの?
あみあみ
アクリルジオラマスタンド
あみあみってあのフィギュアとか売ってるお店?
これね、画像が分かりにくい。アクリルジオラマスタンドってたぶん良い物でしょうけど、画像を見てもこれがどんなアイテムなのかさっぱり分かりません。
セブンネットショッピング
これが一番いらないと思う。
だって壁紙なんて、そこらへんでダウンロードできるじゃん。なんならうちのサイトの画像を保存して壁紙にしたっていいんですよ^^v
ソフマップ
描きおろしB2タペストリー
タペストリーってなんじゃらほい。2人コンビの堂珍と、ゴリラのあの歌手?
絵はいいんですけど、タペストリーが何なのか分からん。これが抱きマクラカバーなら今すぐ予約をキャンセルして、ソフマップで注文します。
記事書いてて思ったけど、この特典分の値段が、ゲーム本体の値段に絶対上乗せされてるよね。ゲーム会社さん、こんな特典とか入りませんから1000円安くした方が初動で売れますよ!
最近ゲームの値段上がり過ぎだと思う。 消費税も上がって、ゲームの値段も上げられちゃ、若い人は買いたくても買えないんじゃないの?スーファミ売ってた頃とは、時代が違うんだから、値段は税込み6000円くらいにおさえて下さい。できないなら、そもそも企画と予算から見直して下さい。
ステラワース
ブロマイドセット2枚組
野郎のブロマイドとかいらねーwwwwブロマイドってあれです、あのポストカードです。はがきサイズの絵です。
ステラワース・・・ワーズワースとなんか関係ある?ワーズワースの好きキャラはシャロンさん一択です。どうでもいいですね
ゲームショップ宝島
レンチキュラーポストカード
イラストがだめです、やり直し。描きおろしじゃないと
トレーダー3号店
B2タペストリー
トレーダー3号店wwwちょーマニアックですねwあれでしょ、秋葉原の駅近くの地下に下りたゲーム屋でしょ、あそこじゃない?じゃあ、もう少し進んで、右に曲がったとこの店?
アキバも変わりましたよね。昔は、オタクの聖地だったんですけど、あの頃はほんと楽しかったです。ほんとオタクしかいませんでした。毎週、週末は歩行者天国で、ゲーム屋と、アニメショップをハシゴして回ったもんです。オタクが堂々と歩ける大きな街なんてあそこくらいだったと思います。
今じゃどうですか、ひどいもんですよ。駅近くにでかいビルが建ちまくって、電化製品を買う外人や、冷やかしのリア充、見回りの警察や風俗店だらけです。なんじゃあれ
アキバの再開発を担当した人は、アキバをあんな街にしたかったんでしょうか、1発ぶん殴ってやりたい。
Neowing
B2ポスター
デザインがだめです。描きおろしじゃないとね
fammys.com
A3タペストリー
アトラスが販売担当してると思うんですけど、こんな聞いたこともない店に店舗特典出すメリットを説明してもらいたいもんです。メリットなさそうw
フタバブックス
ストラップ2点セット
分かってないなあ、グウェンドリンじゃなくてそこは、メルセデスだろ。あと野郎はいらん。あとこれストラップじゃなくて、キーホルダーでしょ。こんなんストラップにならんわw
フタバブックスとは、みつどもえの双葉ちゃんではなくて、フタバ図書の事だと思います。よくあるじゃないですか、大きな国道沿いにフタバ図書~ってあれです。
ローソンネットショッピング ロッピー
描きおろしICカードステッカー
ICカードステッカーってなんぞ?グッズの説明欲しい。これ分かる人おらんと思う。
以上、これで特典、限定版すべてです。
だらだら書きましたけど、発売日前日の今から注文するなら、ヨドバシ一択だと思います。ヨドバシなら、明日、発売日に届きます。他に何か必要ですか?
(c)vanillawere